マウスピース型カスタムメイド矯正歯科装置(製品名インビザライン 完成物薬機法対象外)による矯正治療の流れ
心斎橋MA矯正歯科の治療の流れをご説明いたします。
- 初診カウンセリング
- 精密検査
- コンサルテーション
- お支払い
- 発注
- 治療開始
- 治療終了
- 保定期間
初診カウンセリング:所要時間/30分〜1時間程度
矯正医がお口のお悩みを伺います。歯列を治したいのか、現在の歯並びにどんな不調を感じられているのか、またどんな歯並びを希望されているのかなど、どんなことでもお聞かせください。
矯正治療のセカンドオピニオンや非抜歯による治療、あるいはリカバリーを希望される方には、他院の診断や既往歴等を伺いながら当院で可能な治療についてご説明させていただきます。
「これから矯正治療を始めたい」という方も、治療のメリットや注意点、必要となる処置、費用のお支払方法など、資料をお見せしながら分かりやすくご説明いたします。
また、お口の中の情報が何もない状態では、患者様一人ひとりの状況に合わせたご説明を行うのが難しいため、当院では初診カウンセリングの範囲内で口腔内診査・口腔内写真の撮影を行っております。かみ合わせの状態も確認したうえでお話をさせていただくことが可能ですので、安心してご相談ください。
矯正治療を希望される方には、精密検査のご予約をお取りいたします。
遠方(県外)からお越しの方、またはお急ぎの方へ
- 初診時にカウンセリングだけでなく精密検査も受けたい
- 少しでも早く矯正治療を始めたい
という方は、初診カウンセリングと精密検査を同日に行えるようご予約をお取りいたします。
ご予約の際、お気軽にスタッフにお申し付けください。
精密検査:所要時間/約30分
治療を希望される場合、精密検査を行います。
精密検査では、マウスピース型カスタムメイド矯正歯科装置(製品名インビザライン完成物薬機法対象外)による治療に必要な診査を行います。お口の中の基本的な検査はもちろん、顎や頭部の骨の状態、顔貌の左右差、3D口腔内スキャナーを使用した歯型の印象採得も行います。
虫歯・歯周病の検査
矯正治療は、虫歯がある状態や被せものが取れた状態では矯正治療を始めることができないため、お口の中にむし歯や歯周病などがある場合はそちらの治療を優先する必要があります。
特にマウスピース型カスタムメイド矯正歯科装置(製品名インビザライン完成物薬機法対象外)では、型取りした情報を元にマウスピースを作製する治療方法です。矯正治療の途中で歯を削ったり、被せものをおこなったりすると治療計画を変更する必要があるため、治療期間が延びたり治療のゴールに影響を及ぼしかねません。
また、歯を支える歯肉の健康状態も重要です。歯を支える歯周組織に炎症がある状態で歯を動かすことはいいことではありません。歯石がある場合も、矯正治療が始まる前に除去しておきます。
レントゲン撮影で分かること
レントゲン撮影は、診断を行う上で重要な資料となります。歯と歯の間のむし歯、歯の根の状態、顎の関節や歯の重なり具合など、目では見えない部分の情報を全て明らかにするためです。
当院には、歯科用CTおよびセファログラムといった矯正治療の診査・診断で欠かすことのできない機器を完備しています。特にセファログラムは、矯正治療で主に使用されるレントゲンで、頭部を横から撮影したデータに計測点を置き、上顎と下顎の位置関係、前歯の傾斜角度などわかります。これにより、治療の難易度や歯を動かせる方向や限界を判断することができます。
口腔内、顔貌のカラー写真撮影
矯正治療では、診断時はもちろん治療中や治療後もカラー写真の撮診を行い、治療の記録や比較を行っていきます。口の中とお顔の写真を数枚ずつデジタルカメラで撮影していきます。正面の写真、左右(横から見た)写真、上下の歯のかみ合わせを見るための写真などを撮影します。お顔の写真では、通常時と笑ったときの写真を撮影します。レントゲンでは記録することのできない、唇・鼻・頬などとの調和をチェックするためです。お顔全体と調和のとれた歯並びを目指すために、写真の撮影は欠かすことのできない検査です。
3D口腔内スキャナーによる歯型の印象採得
当院ではマウスピース型カスタムメイド矯正歯科装置(製品名インビザライン完成物薬機法対象外)による治療の専用口腔内スキャナーを利用して、歯型のデータをとります。
正確な診断と治療計画の立案には1ヶ月程頂く必要がありますが、簡易的なシミュレーションであればその場で作成が可能です。治療後のおおよその歯並びのイメージをご覧いただくことも可能です。
精密検査後、スキャンした歯型を米国アライン社に送信し、歯列が3Dデータ化されるのを待ちます。数週間後、担当医のもとにアライン社から3Dデータ(クリンチェック)が送られてきますが、これはあくまでAiで自動で生成されたマウスピースのデザイン案のようなものであり、目の前の患者様に合わせて100%カスタマイズされたものではありません。
心斎橋MA矯正歯科では、アライン社が作製したデータを確認し、1本1本の歯に対して細かな設計の修正を加えていきます。アライン社と何度も修正のやり取りを行い、しっかりと歯並びの改善を見込める治療計画が完成するまでチェック・修正を繰り返します。
ここは、マウスピース型カスタムメイド矯正歯科装置(製品名インビザライン完成物薬機法対象外)による矯正治療の知識と経験の差がはっきりと現れる部分です。そのため、例え同じような精密検査を受け、同じ機器でシミュレーションをおこなったとしても、医院によって完成するマウスピースの形は全く違うものになります。
患者様の目に見えない部分ですが、安心してお任せください。
検査結果と治療計画のご提案
精密検査の結果を元に、診断と治療計画についてご説明いたします。
- 矯正を始める前に必要な治療があるか
- どのように歯を動かしていくか
- アタッチメントをどのようにつけるか
- IPRや抜歯といった処置が必要かどうか
- 治療期間はどのくらいかかるのか
- 矯正終了時の歯並びはどうなっているか
IPR・・・歯の側面をわずかに研磨して、歯を動かすスキマを作ること
アタッチメント・・・歯の動きを良くするために歯につける白い突起
治療計画の内容は、3Dデータにも反映されるので、画面上で歯列の変化をシミュレーションすることが可能です。1ヶ月後、3ヶ月後、半年後・・・数ヶ月先に、ご自身の歯並びがどのようになっているかということを予めご確認いただけます。
治療についての説明を受け、矯正を希望される方にはご契約、お支払いについてのご案内をさせていただきます。
ご契約・お支払い
契約書類およびお支払いを確認し、いよいよ装置を発注します。
発注から約3週間で装置が医院に到着しますので、再度ご来院いただき、マウスピースの着脱方法や日頃のお手入れ、装置を交換するタイミングなどについてスタッフよりご説明をさせていただき、最初のマウスピースを装着します。
治療開始
治療期間中は担当医の指示のもと、以下の内容を守るように心がけていきましょう。
①装置は1日20時間を目安に装着する
朝食1時間、昼食1時間、夕食2時間以外は着用する、といったイメージです。長時間マウスピースで歯を覆うことになるため、念入りに歯磨きを行い、清潔な口腔内状態を保つようにしましょう。
②マウスピースを7日〜14日に一度ご自身で交換する(個人差があります)
装置の調整のために都度通院するワイヤー矯正とは異なり、ご家庭で装置をステップ通りに交換して歯を動かしていきます。
③1〜3ヶ月に1度、担当医による口腔内のチェックを受けること
装置の使用状況、口腔内の状態、歯の動きを確認します。定期的に口腔内の写真を記録したり、必要に応じてIPRやアタッチメントの処置を行います。
治療計画と実際の歯の動きの誤差を見ながら、リファイメント(調整のための追加矯正)で軌道修正を行います。治療計画同様、軌道修正ができるかどうかもマウスピース型カスタムメイド矯正歯科装置(製品名インビザライン完成物薬機法対象外)による矯正治療の力量の差が現れる部分です。
一般的な治療期間と通院回数について
個々の口腔内の状況によって異なりますが、一般的な治療期間は全体矯正で1~3年程度です。通院頻度は1~3ヶ月に1回が目安ですが、治療の初期はトラブルが起きやすいことを考慮して1ヶ月後の来院を推奨することもあります。治療期間全体で来院回数は10~36回ほどになります。
治療終了後、保定期間へ
全ての装置の装着が終わったら、担当医が最終チェックを行います。歯ならび・咬みあわせの確認を行い、問題がなければ、保定期間へ移行します。
リテーナーを装着します。さらに歯を動かす必要がある場合は、アライナー追加の為の型どりを行います。(リファイメントの場合、別途費用が掛かります)
全てのアライナーの装着完了後、最終的な歯並びおよび咬み合わせなどのチェックを行います。
治療後2年間の後戻り保証をあなたに
矯正治療は、矯正治療終了後の歯並びの維持がとても大切です。
心斎橋MA矯正歯科をはじめとしたエムアンドアソシエイツグループでは、矯正治療後2年間の後戻り保証を行っています。万が一、後戻りをした場合には無償で再治療をおこなっております。ただし、保証を受けていただくためには、担当医の指示に従い保定装置(リテーナー)をきちんと使用していること、メインテナンスのために定期的に通院していただくことが必要です。